「福島原発事故被害から健康と暮しを守る会」第3回総会を開催(2024.11.9)
11月9日、浪江町地域スポーツセンターで「福島原発事故被害から健康と暮しを守る会」第3回総会が、開催されました。県内外から会員、サポーター、新しい参加者も含めて30名が参加しました。オープニングでは日… 続きを読む「福島原発事故被害から健康と暮しを守る会」第3回総会を開催(2024.11.9)
11月9日、浪江町地域スポーツセンターで「福島原発事故被害から健康と暮しを守る会」第3回総会が、開催されました。県内外から会員、サポーター、新しい参加者も含めて30名が参加しました。オープニングでは日… 続きを読む「福島原発事故被害から健康と暮しを守る会」第3回総会を開催(2024.11.9)
下記よりダウンロードできます。 会報4号:第3回総会案内/2024.6.21・政府交渉報告/被爆79年原水禁大会参加/ウラン被害米先住民との交流
「福島原発事故被害から健康と暮しを守る会」は、脱原発福島県民会議、原水爆禁止日本国民会議、原子力資料情報室など10団体とともに政府交渉を呼びかけ、2024年6月21日、厚労省・環境省・復興庁と交渉を持… 続きを読む2024年6月21日・10団体呼びかけ政府交渉報告:福島原発事故被害者への医療費減免措置継続と健康手帳の交付を政府に迫りました
政府は2023年度から福島原発事故避難区域等の「医療費等、減免措置」の段階的削減・廃止を開始しました。そして、事故被害者の反対の声を聞こうともせず2024年度も範囲を広げて削減を強行しました。これは、… 続きを読む6月21日 政府交渉にご参加ください: 福島原発事故避難区域等の 「医療・介護保険等の保険料・窓口負担の減免措置」継続と、原発事故被害者への「健康手帳」交付等、生涯にわたる医療・健康保障を求める。
下記よりダウンロードできます。 会報3号:政府交渉・署名提出報告、第二回総会報告
「医療・介護保険の保険料と窓口負担減免措置」見直し政府方針撤回と措置継続、国の責任で全ての福島原発事故被害者に「健康手帳」(医療費無料化等)交付と求め 2023年12月19日、「福島原発事故被害から健… 続きを読む2023年12月19日・10団体呼びかけ, 厚生労働省・復興庁・環境省交渉の報告〜全国署名を初めて提出(1万2千808筆)
福島原発事故による避難区域等の「医療・介護保険等の保険料・窓口負担の減免措置、見直し」及び、「ALPS処理設備での労働者被ばく事故」の課題について、下記の通り、福島及び全国10団体の呼びかけで政府交渉… 続きを読む12月19日政府交渉にご参加ください: 福島原発事故による避難区域等の「医療・介護保険等の保険料・窓口負担の減免措置、見直し」及び「ALPS処理設備での労働者被ばく事故」に関する政府交渉への参加を呼びかけます。公開質問書(12月5日付)を省庁に提出しました。
10月8日、浪江町地域スポーツセンターに於いて、「福島原発事故被害から健康と暮しを守る会」第2回総会を開催しました。総会では、昨年10月の結成以降の活動経過と総括及び今後の方針を審議しました。県内外の… 続きを読む「福島原発事故被害から健康と暮しを守る会」第2回総会を開催(2023.10.8)
2023年2月9日の午後に行われた「10団体呼びかけ」政府交渉「トリチウム汚染水(ALPS処理水)海洋放出について」では、原子力規制庁が「地下水ドレン汲上げ水の混在するALPS処理水は海洋放出できない… 続きを読む「政府交渉呼びかけ10団体」 東電及び原子力規制庁との交渉:トリチウム汚染水(ALPS処理水)海洋放出方針について(2023.6.12, 7.23)
2月9日、午前と午後に分けて、標記の課題で「10団体呼びかけ政府交渉」が行われました。 午前中に行われた「医療費等減免措置」見直しに関する交渉は、前回交渉(2022.11.29)に引き続き、2023年… 続きを読む10団体呼びかけ・政府交渉:「医療・介護保険等の保険料・窓口負担の減免措置」見直し、及び「福島第一原発放射能汚染水(ALPS処理水)海洋放出方針」に関する交渉 (2023.2.9)